幾何学な暮らしとコツコツ投資の手帖

40代で転職するも、収入激減。諦めずiDeCo、NISAでインデックス投資でコツコツつみたて。地道系ブログです。

経済コラムニスト、大江英樹さんの「資産運用セミナー」に行ってきました!目からウロコです。

f:id:kotsukotsu-techou:20171023230458j:plain


大阪府金融広報委員会主催、経済コラムニスト・大江英樹さんのセミナーに参加しました!

大江さんは多数の著書があり、いろいろなメディアでも人気なだけあって、会場はスゴイ熱気でした(*´з`)

気付いたのは参加者の年齢層が、NISAやiDecoのセミナーに比べると高めだったこと。

NISA・iDecoは「資産形成」がテーマになりますが、今回は「資産運用」。
そのため、ある程度社会経験を経て、すでに運用資産を持つ年齢層の方が多く集まったのかも。


私自身は投資自体は10年以上、年齢層も高め側ですが、インデックス投資は初心者。
そして資産はこれからコツコツ形成していくところ。

だけど今回のセミナーは、そんな「資産形成」をこれから目指す私も「聞いておいて良かったな」と思える内容でした!

 

自分の考えを疑ってみる?

 

このセミナーで、大江さんのお話を聞いて、私がこれまで当たり前と思っていたことも、少し見方を変えると違ってくる、と気付かされました。


特に印象的だったのは

「日本で金利が一番低い時期は、いつか?」

「えっ?ゼロ金利の今じゃないの?」ってなりました。

物価上昇率と比較して考えたら…?


「絶対価値ではなく相対点で考える」というモノの見方が大事と学びました。

分かってるつもりでいたけど…

「高度経済成長期に働いてた人はいいよね、
貯金してたら勝手にお金増えてたんだから」的な
ドス黒い考え方、完全にしてましたよ(*´Д`)


もちろんこれ以外のところに視点を置いたら、また違った見方が出来るんでしょうが、自分の立場からだけで考えてたらアカンなぁと思いました。


ある程度経験を積んで、自分の投資スタイルが確定してくると、違った見方を受け入れるのは難しくなってくると思います。

私は頑固ばあさんになりそうな自覚あり(-_-)

なので最初にこうやって、経験者の話を聞いて、イロイロな考え方から自分に合ったスタイルを探り探り見つけていければと考えてます。


もちろん、人の意見ですぐにブレてしまってはダメなので難しいところですが…。

 

行動経済学も取り入れたお話、楽しい!

 

 大江英樹さんは長年、大手の証券会社で営業をされていた方。
たくさんの投資家たちを見てこられたので、お話に説得力があります。

また、行動経済学も学ばれているからか、投資家の行動心理を面白く説明してくれました。
やはり、失敗する人たちには共通点が多々あるみたいですよ(>_<)

 
仕事帰りのセミナーで、開始時間までは少しウトウトと寝てしまいそうだった私も、話が始まると完全に聞き入ってしまいました。

席も最前列だったので、大江さんにかなり熱い視線を送っていたことでしょう(笑)


大江さんは年に100回以上もセミナーを行ってるそうです。
新書が出た時は、全国各地の書店を回られていることも多いのですし、もし機会があれば是非一度聞いてみて欲しいなぁ。

 

楽しいセミナーでした!

 

f:id:kotsukotsu-techou:20171023232426j:plain

開催場所が日本銀行大阪支店だったのですが、お土産が豪華!?
お札入りシャーペン(*‘∀‘)

注意書きに、
『日本銀行券の裁断片が入っています。裁断片を組み合わせて復元しても、お札としての効力がないほか、通貨変造の罪に問われることがありますので、ご注意下さい。』

はい、注意します(笑)


この本、まさにこれからの私に必要な情報満載。 勉強させてもらってます(-_-)