幾何学な暮らしとコツコツ投資の手帖

40代で転職するも、収入激減。諦めずiDeCo、NISAでインデックス投資でコツコツつみたて。地道系ブログです。

設定注意!「毎日投信積立」が「毎日お手紙積立」になってた件。



SBI証券で毎日投信積立を設定して約2週間がたちました。

 

www.geometric-techou.com

 

 ・eMAXIS Slim 新興国株式インデックス
・ニッセイ外国株式インデックスファンド

それぞれ毎日100円づつの、コツコツ積立です。


最近連日の、株高更新のニュース。
たとえ100円といえども、
「私も投資に参加できている」と、
思った以上に投資心を満足させていただいています。
(完全に自己満足ではありますが。笑)


しかしそんな「毎日投信積立」に、ちょっとした落とし穴がありました。
というか、完全に自分のうっかりです。

f:id:kotsukotsu-techou:20171030003618j:plain


SBI証券さん
「ちゃんと100円購入しましたよ」のお知らせ手紙、「取引報告書」を購入する毎に送ってきてくれます。

購入毎?
そう、私が設定したのは毎日積立。
なので毎日送ってきてくれました(>_<)

 

「電子交付」「郵送」は選択制

 

  最初は「新しく購入した時は届くんやな」って、なんとも思ってなかったんですが…
次の日も、また次の日もポストに届くお手紙…。

さすがに焦って、調べると、
取引報告書は「電子交付」と「郵送」のどちらかを選べます。
私は「郵送」の設定にしていたんですね~。

これまでは、「配当のお知らせ」や「年間取引報告書」がたまに届くぐらいだったので、全然気にしてませんでした。


100円の商品を買った人に毎日郵送。
書類の紙代・人件費・郵送代もろもろを考えると…。
SBI証券さん「ごめんなさいっ!!」

こんな人が大勢いたら、
「毎日投信積立」サービス中止になってしまうかもです(*´Д`)


これから毎日積立始めようかな、と考えている方は、
取引報告書のお知らせ設定も確認してみて下さいね(。-_-。)

「年間取引報告書」は確定申告とかで必要、って場合は個別に「郵送」を選択することも出来ます。

 

f:id:kotsukotsu-techou:20171030003842j:plain




「ええっ、毎日郵便くるやん!?どうしよう~」ってなる

どこかにいるかもしれない同志のために、恥ずかしながら記事にしてみました。

いつか、お役に立てば幸いです(-_-)

 

「毎日積立」、ベストではないかもしれませんが…

 

 インデックス投資は
「経済は少しずつであっても成長を続けていく」という考えが前提。

「短期間の値上がり・値下がりは大したは問題にならない。投資資金があるなら少しでも早くに投資した方がよい」


…ですよね~(>_<)

とは思うものの、そんなにまとまった投資資金があるわけではないですし。

最近のように市場が好調な時には特に、「今から買ってもスグ下がるんちゃうやろか」とか「また上がってる、買っとけば良かった」とか、心惑わされてしまい、なかなか投資に踏み出せない。

そんな私にとって「100円~」「自動的」の「毎日積立」は、便利なシステムです。

究極のドルコスト平均法、「毎日積立」。

ベストな方法ではないかもしれませんが、今の自分には無理のない投資方法と思える、良い選択肢のひとつになってくれています(*'▽')