幾何学な暮らしとコツコツ投資の手帖

40代で転職するも、収入激減。諦めずiDeCo、NISAでインデックス投資でコツコツつみたて。地道系ブログです。

初心者にもできた。はてなブログProに移行、独自ドメイン取得(Xdomain)・設定方法

f:id:kotsukotsu-techou:20180610141501j:plain

 
先日無謀にも、はてなブログ開始2週間でProに移行し、独自ドメインまで取得しました。
これがWEB弱者の私には、かなりの苦行で、半日以上費やす結果に…。
これから「はてなブログPro」「独自ドメイン取得」しようとしている方の参考になれば、と手順をまとめました。

ざっくりとした流れはこうです。

・はてなブログでProに「登録」
・ドメイン取得代行社で独自ドメインを「取得」
・ドメイン取得代行社で「設定」
・はてなブログで「設定」

書いてみると、これだけなんです。
しかし、イロイロな登録画面が出てくるたびにこれで良いのかと悩んでしまい、時間だけが過ぎてゆく…。

なので初心者の方も、この通りに進めていけば大丈夫なように設定画面を使って説明してます。(*'▽')

では、スタート!

 事前に決めておいた方が良い事3つ 

 

  1. はてなブログProの利用期間
    ¥1,008/1か月
    ¥8,434/1年
    ¥14,400/2年
    以上3つから選べます。

    私はとりあえず、1年コースを選択。
    支払い方法がクレジットカードの場合、1か月間以内にやめれば、料金はかからない。Proの機能を試したい方には良いかも。

    ※月の途中で加入した場合、日割りなのか1か月分かかるのか説明がなくて、わからなかった(>_<)
    これは加入した日から1か月でした。
    7月29日利用開始だと、翌年の7月28日までが適用期間になります。

  2. 利用するドメイン取得代行社
    これもイロイロあるので悩みました。
    サービスや、時期によってキャンペーンで料金が安かったりと各社に違いがあります。
    有名なのは「お名前com」、「ムームードメイン」。
    どちらかにしようかと思ったのですが、私が選んだのは
    「Xdomain(エックスドメイン)」。

    理由は無料レンタルサーバーが利用できること。ワードプレスに興味があるので、このレンタルでお試しができると思ったからです。
    容量や機能に制限があるので、本格的なブログ運営にはちゃんとお金をかけないと無理だろうけど、ワードプレスの練習?ほんとに自分で使っていけるのかを判断するぐらいの気持ちで使えればと考えています。

  3. 取得したいドメイン名
    ドメインとは「〇〇.com」や「〇〇.jp」のことで決めておくのは〇〇の部分。
    私の場合は、「geometric-techou.com」。自分のブログ名とかイメージできるものが良いのだけど、ほかの人と被っちゃダメなのでいくつか候補をあげておいた方がいいかも。

さて、ここまで決まったら、あとは事務的作業をどんどんこなしていきます!

 はてなブログでProの登録 

 これは簡単。
まず、はてなブログのダッシュボード、左サイドの一番下「Proにアップグレード」をクリック。「登録する」で進む。

・利用期間を選択
・支払い方法を選択

クレジットカードか、はてなポイントを購入して支払い。
※1か月以内解約で無料になるのはクレジットカード払いのみ。

f:id:kotsukotsu-techou:20170806132309j:plain


※私はクレジット払いを選択したので、この後はクレジットカードの情報登録をしました。
・確認画面で問題なければ「申込確定」

これで「Pro」に変更されました!

独自ドメイン取得

 ・ドメイン取得代行社のサイトにアクセス
※ 画面はXdomainの場合。

f:id:kotsukotsu-techou:20170806133445j:plain

 
使いたいドメイン名が使用可能かチェック

使いたい語句を入力して「検索」をクリックすると下の画面。

f:id:kotsukotsu-techou:20170806134331j:plain

それぞれの1年間の利用料金と使用可能かどうかが「〇」「×」で表示されます。「〇」の中から選択して「〇」ボタンをクリック。
※末尾はなんでもよいのですが、「.jp」はどのドメイン会社でも利用料が高かったです。私は「.com」を選択。

 会員登録

利用が初めて取得会社の場合、会員登録が必要。「新規登録」で入力フォームに必要事項を入力します。

f:id:kotsukotsu-techou:20170806135755p:plain


ここで注意!

入力画面下の方に「WHOIS代理公開」という項目があります。ここにチェックを入れておくと、何かでドメイン名の情報を調べられたときは、代行会社(ここではXドメイン)の情報が公開されます。チェックしない場合は、自分自身の情報がさらされる、ということです。そんな機会ってどんな時なんだろう?と思いながらも、やはりここはチェックした方が良いと思います。

f:id:kotsukotsu-techou:20170806140615j:plain

支払い情報入力

クレジットカードやコンビニ、銀行振込と支払い方法が選べます。
それぞれの方法に従って入力・支払いを行ってください。

内容確認

ここまでの入力内容に問題がないか確認し、OKであれば「申し込む」をクリック。

ふ~、独自ドメイン取得できました!!
あと残るは設定です(*´Д`)

 Xdomain(ドメイン取得代行社)で設定

 まず、Xdomainにログイン。

契約したドメイン一覧に先ほど取得したドメインが出ているので、右側メニューの「ドメイン管理」をクリック。

f:id:kotsukotsu-techou:20170806140846j:plain


ドメインパネルの画面で「DNSレコードの編集」をクリック

f:id:kotsukotsu-techou:20170806141936j:plain


続いてDNSレコードの設定で「新規レコードを追加する」をクリック。

f:id:kotsukotsu-techou:20170806142023j:plain


DNSレコードの設定

はてなヘルプに説明があるのですが、これを読み解くのにかなり時間かかりました。
Xdomainの場合は以下のとおり入力でOKです。

f:id:kotsukotsu-techou:20170806143548j:plain

『ホスト名(サブドメイン:独自ドメインの直前につく任意で決めれる文字列のこと
WWW」がベター。
はてなヘルプの例では「blog」や「www」となっていますが、アドセンスは2017.7月現在「www」でないと申請出来なくなっているようです。今申請を考えていなくても、一応利用可能な方がいいと思います。

『タイプ』
CNAME(別名)

『コンテンツ』
hatenablog.com
※Xドメインでは「com」の後の「.」は不要

『優先度』
0のままでOK

入力できたら「レコード追加(確認)」クリック。

f:id:kotsukotsu-techou:20170806143850j:plain



確認画面で間違いなければ「レコード追加(確定)」クリック。

f:id:kotsukotsu-techou:20170806143947j:plain


これでXdomainでの設定完了ですっ(∩´∀`)∩。

最後に、

はてなブログで独自ドメイン設定

はてなブログの設定→詳細設定

・独自ドメイン欄に取得した独自ドメインを入力

f:id:kotsukotsu-techou:20170806145351j:plain


ここでスグ下の「ドメイン設定をチェック」をクリック。

ドメイン設定状況が
「エラー、レコード見つかりませんでした」となっていた場合・・・Xdomain側でDNSレコードの入力項目で間違いがないか再度確認して下さい。
私は「com」の後ろに「.(ドット)」を入力していました(>_<)

f:id:kotsukotsu-techou:20170806145509j:plain

訂正したら、もう一度はてなに戻って再度「ドメイン設定をチェック」をクリック。
今度は「不明」となっていました。

f:id:kotsukotsu-techou:20170806145557j:plain


これはXdomainでの設定がまだ反映されていない時にでるようです。
遅ければ数時間かかるみたいなので、もしこのメッセージが出た時は少し待ってみて下さい。(私は用事をしたりして3時間ぐらい待って再度チェックしました)

反映されて、問題なければ「有効」に変わっています。

f:id:kotsukotsu-techou:20170806145824j:plain

最後に、左下の「変更」をクリック

これ忘れると適用されないので注意です!
(という私は忘れていて、変更されていないことで数十分悩みつづけてました…)

これで「はてなブログPro」移行から独自ドメインの「取得」「設定」まですべて完了しました!!!

自分のブログを確認するとURLが独自ドメインに変わっています。
なんだか分からないけど達成感はあります(笑)

慣れない言葉がたくさん出てきて、かなり時間がかかったのですが、次にドメインを取得する機会があったらスムーズに出来そうです。
大変でしたが、こうして知識が増えていくのもブログの良いところだと思います。

ふ~、長くなってしまいましたが、
これから「独自ドメイン」取得される方の参考になれば幸いです。

 

※画面は2017年7月時点での内容です。できる限り最新情報に更新していきたいと思っていますが、仕様が変更になっている可能性があります。エラー等出た場合は、はてなブログ・各ドメイン取得会社で最新の情報をご確認下さい。
コメント等でご指摘いただければスグに修正させていただきます。

 

 

www.geometric-techou.com